Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
アクセス除外

[word_balloon id=”5″ position=”R” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]Googleアナリティクスを見たら、よくわからないページへのアクセスがたくさんあるんだけど…[/word_balloon]

こんなお悩みを解決します。

[word_balloon id=”2″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]

こんにちは、ロニー(@ronnie_2020)です。

Googleアナリティクスで、自分のアクセスを除外してデータ分析をしていますか?

以前、私はこの方法を知らず、PV数を見誤っていました。

今回は自分のアクセスを除外する方法を解説します。

[/word_balloon]

 

本記事の内容
 Googleアナリティクスで正しいデータを取ろう

 Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する

 Googleアナリティクスで自分のアクセスが除外できたか確認する
 
この記事を読んでほしい方
 Googleアナリティクスで、よくわからないページへのアクセスがある

 新しい記事を公開した日だけ、アクセス数が異常な数値になる

 Googleアナリティクスで、自分のアクセスを除外した数値を知りたい
 
せっかくアクセス解析をしても、正しい数値でなければ意味がないですよね?
簡単にできる『自分のアクセスを除外する方法』を紹介します。
余計な知識は不要、とにかく早く方法を知りたいという方は IPアドレスで除外する からご覧ください。

目次

Googleアナリティクスで正しいデータを取ろう

正しいデータを取ろう

ブログを始めた初期の頃、

[word_balloon id=”2″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” icon_type=”question” icon_position=”top_left” icon_size=”M”]投稿した日のアクセス数だけ、やけに多いぞ[/word_balloon]

そう疑問を感じていました。

Googleアナリティクスは導入してそのまま使用していると、自分がアクセスしたもの、

 

  •  記事を投稿した後のブラウザでの確認
  •  スマートフォンでの表示確認

 

これらが全て反映されてしまいます。

また、Googleアナリティクスメニューの、

 

行動→サイトコンテンツ→すべてのページ

 

を見た時に、『&preview=true』というページがあれば、これはあなたが記事の仕上がり確認で、プレビュー画面を開いた時の回数です。

プレビュー

プレビュー閲覧回数をカウントしていると、正確なPV数がわかりません。

自身のアクセスは設定により除外し、正しいデータを取りましょう。


自分のアクセスを除外する方法

除外する方法

以下の3つの方法を解説します。

 

  1.  &preview=trueを除外する
  2.  IPアドレスで除外する
  3.  Google chromeのアドオン、アプリで除外する

&preview=trueを除外する

 

記事編集中のプレビュー画面へのアクセス『&preview=true』の除外の仕方について解説します。

Googleアナリティクスの設定から、すべてのフィルタを開きます。

フィルタ

+フィルタを追加をクリックします。

フィルタ追加

追加画面で、

  1.  フィルタ名に任意の名前を入力
  2.  フィルタの種類はカスタムを選択
  3.  フィルタフィールドのリクエストURLを選択
  4.  フィルタパターンに『&preview=true』を入力
  5. 『ビューにフィルタを適用』の『使用可能なビュー』にある『すべてのウェブサイトのデータ』を選択し、追加をクリック

  6.  保存

入力画面

 

これでプレビュー画面へのアクセスは表示されなくなりました。


IPアドレスで除外する

 

上記の方法でプレビュー画面へのアクセスは除外できましたが、その他の自サイトへのアクセスはカウントされます。

IPアドレスでの除外をすれば、自宅からの全てのアクセスを除外できます。

IPアドレスは、 CMANインターネットサービス にアクセスすると表示されます。

&preview=trueの除外と同様にGoogleアナリティクス設定の、『+フィルタの追加』まで進めます。

追加画面で、

  1.  フィルタ名に任意の名前を入力
  2.  フィルタの種類はカスタムを選択
  3.  フィルタフィールドの IPアドレス を選択
  4.  フィルタパターンに確認した IPアドレス を入力
  5. 『ビューにフィルタを適用』の『使用可能なビュー』にある『すべてのウェブサイトのデータ』を選択し、追加をクリック

  6.  保存

IP

以上で完了です。

IPアドレスで除外することにより、

 

GOOD
どのブラウザからアクセスしても除外されます

 

しかし、デメリットとして

 

IPアドレスは変更されることがあり、その都度設定しなければならない(スマートフォンはさらに別のIPアドレスになる可能性もある)
 
気付かないうちにまた、自分のアクセスがカウントされていた
なんてことが起こる可能性があります。

Google Chrome のアドオンとアプリで除外する

 

最後の手段として、

 

  •  自分のサイトへのアクセスはブラウザをGoogle Chrmomeに固定し、Google アナリティクス オプトアウト アドオン を設定する
  •  スマートフォンはアプリを使って除外する

 

という方法があります。


Googleアナリティクス オプトアウト アドオン の設定

 

Googleアナリティクス オプトアウト アドオンはメリットとして、

 

GOOD
設定が簡単
IPアドレスが変わっても再設定の必要なし
 
しかしデメリットとして、
 
スマートフォンやタブレットには導入できない
使用するブラウザを固定する必要がある
 
ということがあります。
そのため、パソコンから自サイトへのアクセスについては、下記の方法で除外します。
Chrome ウェブストア にアクセスし『Google アナリティクス オプトアウト アドオン』を検索
オプトアウト1
Chromeに追加を選択します
オプトアウト2
『拡張機能を追加』を選んで完了です。

オプトアウト3

スマートフォンの場合

 

スマートフォンの場合は、アプリを使うだけで除外できます。

 iOS AdFilter

AdFilter - 広告ブロック

AdFilter – 広告ブロック
無料
posted withアプリーチ
 
 Android Adblocker
無料広告ブロッカーブラウザ: 広告そしてポップアップ ブロック

無料広告ブロッカーブラウザ: 広告そしてポップアップ ブロック
無料
posted withアプリーチ
お使いのスマートフォンのOSに合わせて使用してください。
[adcode]

自分のアクセスが除外されているかを確認する

除外確認

設定をしても、除外されているか心配ですよね?

最後に一応確認します。

 

ここまでに除外する設定を済ませているかと思います。

一番簡単な方法で、

  1.  Google アナリティクスのメニュー→リアルタイム→概要をクリック
  2.  スマートフォンのWifiを切り、導入したアプリを使わずにアクセス
  3.  サイト訪問者が増えることを確認
  4.  スマートフォンのWifiを接続し、導入したアプリを使ってアクセス
  5.  サイト訪問者が増えないことを確認

これで自分のアクセスが除外されていることが確認できました。


まとめ

アナリティクス 除外 まとめ

 

  •  Googleアナリティクスで正しいデータを取ろう

  •  自分のアクセスを除外する方法

  •  自分のアクセスが除外されているかを確認する

 

以上についてお伝えしてきました。

せっかくGoogleアドセンスを導入して解析をするのだから、参考になるデータが欲しいですね。

 

IPアドレスで除外しながら、予防策でアドオンとアプリを使用する。

これがベストだと思います。

まだ設定していなかったという方はぜひお試しください。

 

[adcode]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

アクセス解析無料ツール【googleアナリティクス】の設定、使い方を分かりやすく最小限で解説 へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次