副業をするって言ってもたくさんあるけど、
僕はどれを選んだらいいのかなぁ?

そんなお悩みにおこたえします。

こんにちは、ロニー(@ronnie_2020)です。
副業ビルディングSTEP 5は、
『お家で副業 クラウドソーシングであなたのスキルをお金に換える』
についてです。
数ある副業の中からあなたに合うものはどれか。
それを探しながら始める準備のところまでを体験してみてください!
あなたに合った仕事を探すところまでを体験してみましょう。
3大副業の比較
副業といえば大きくわけて3つ
- ネット副業
- 時間労働型副業
- 投資
実際にどんなものがあるのか、順に説明します。
ネット副業

自宅で完結することもでき、
誰でも気軽に始められるのがインターネットを使った『ネット副業』です。
これまで副業ビルディングで解説してきた
『ポイントサイト』『アンケートサイト』もネット副業の一部です。
【稼げる】ポイントサイトを知ろう 副業ビルディング STEP3
【検証】アンケートサイトは稼げない? 副業ビルディング STEP4
幅広く、確実に稼げるアルバイトのようなものから、
家にあるいらないものを売るだけなど種類は様々
メリット
スキルとやりようによって、可能性は無限大
デメリット
スタートのハードルが高く感じる
時間労働型副業

コンビニや飲食店、運転代行など労働時間によって賃金が発生する副業です。
最近では自分の好きな時間に好きなだけ働くことができる Uber Eats(ウーバーイーツ)が人気ですね。
メリット
働いた分だけ確実に稼げる
デメリット
肉体的負担がキツイ
スキルアップになりにくい
投資

株やFX、不動産などの副業というより副収入、資産運用になります。
『難しい』とか『危ない』という印象を持たれる方もいるかと思いますが、
最近ではマイカーや自宅の空き部屋を資産として運用できるサービスもあります。
メリット
働かなくても収入になる不労所得が得られる
デメリット
マイナスになる可能性がある
おすすめはネット副業
副業としておすすめするのは『ネット副業』です。
その理由は条件を絞って選ぶことができるからです。
- スマホ、パソコンだけで完結できる
- あなたができることの中から自由に選べる
- 外出の必要なし
- 決まった時間で縛られない
- 金額はスキル、条件によって様々
- 顔バレしない
限られた時間と条件の中で選ぶ副業、
無数にあるネット副業ならあなたにあった仕事をみつけることができます。
ネット副業を始められるクラウドソーシングサイト3選
数あるネット副業からあなたに合った仕事をみつけるには、
クラウドソーシングサイトで探すのがベスト。
- あなたのスキルに合った仕事の相場がわかる
- 確実にお金になる
- 安心して進められる
クラウドソーシングサイトでも特に案件が多く、
おすすめするサイトを3つご紹介します。
CroudWorks(クラウドワークス)
日本最大級のクラウドソーシングサイト CrowdWorks(クラウドワークス)
登録ユーザー数、約300万人
仕事発注数、約300万件
取り扱い仕事カテゴリー、200種類以上
クラウドソーシングの代表的なサイト
登録すれば流れが全てわかるので、まずは登録しておくべき。
Lancers(ランサーズ)
満足度、リピート率、運営実績 NO.1 Lancers(ランサーズ)
常時約210万の仕事案件
400,000以上の企業が依頼相手を募集
独自・非公開案件も多数
20万円以下の小規模案件が多い為、隙間時間での副業、小遣い稼ぎに最適
認定ランサー制度により、安定して収入を得ることができます。
coconala(ココナラ)
スキルや知識、経験のフリーマーケット ココナラ
200種類以上のサービスカテゴリー
登録者数150万人以上、累積取引件数420万件越え
占いや悩み相談、恋愛・結婚相談まであり
誰でも確実に稼げます!
『愚痴聞き・話し相手』なんていう依頼もあり、
『スキルなんてない!』という初めての方でも実績を積み重ねやすいです。
クラウドソーシングに挑戦してみる
実際にクラウドソーシングで仕事を請け負う流れを簡単に説明します。
サイト登録
まずは各サイトでの登録を行います。
プロフィール作成
あなたがどんな人で、
何ができるのかがわかるプロフィールを作ります。
クライアントはプロフィールや過去の実績から発注先を決めます。
良いプロフィールには良い仕事が集まってきます。
CrowdWorks(クラウドワークス) や Lancers(ランサーズ) のプロフィール編集画面では、
サンプルも用意されており、わかりやすいプロフィールを簡単に作ることができます。
1つ作ってしまえば、他のサイトにもコピーで使えますので、じっくり考えながら作ってみてください。
【簡単】クラウドソーシングで仕事依頼を生むプロフィール作り おさえるべき3つのポイント
[word_balloon id="5" size="M" position="R" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="tru[…]
提案
魅力的なプロフィールができても、
始めのうちはいきなりオファーはありません。
自分から動く必要があります。
希望の仕事があればカテゴリーから探してみたり、
得意なスキルから探すこともできます。
提案はあなたが何をいつまでにいくらでできるのか条件提示をします。
お互い相違がないように、しっかりと内容について確認してください。
仕事をもらいたいからと言って無理な条件提示をすると、後々自分が苦しくなります。
約束を守れないことが一番信用を失いますので、よく考えて提案しましょう。
【 クラウドソーシング 】失敗しない!確実に案件を獲得する提案術
[word_balloon id="5" size="M" position="R" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="tru[…]
実績を積む
何の取引もしたことのないクライアント、
評価の低いクライアントから仕事を受けるのは心配ですよね?
同じく、何の実績もない初心者に高額案件を依頼するのも不安です。
まずは、
- 低額の案件でも簡単にできそうな仕事を受け実績を積み上げる
- 定めた納期よりも早く、良い物を納めて評価をいただく
この積み重ねがあなたの価値を上げ、
結果的に提案しなくても仕事依頼がくるようになります。
お家で副業 クラウドソーシングであなたのスキルをお金に換えよう 副業ビルディング STEP5 まとめ
- 3大副業の比較
- おすすめはネット副業
- ネット副業を始められるクラウドソーシングサイト3選
- クラウドソーシングでの仕事に挑戦してみる
以上について解説してきました。
次回は 副業ビルディング STEP6 誰でも簡単に始められる在宅データ入力に挑戦 です。
【簡単】クラウドソーシングで仕事依頼を生むプロフィール作り おさえるべき3つのポイント
[word_balloon id="5" size="M" position="R" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="tru[…]
【 クラウドソーシング 】失敗しない!確実に案件を獲得する提案術
[word_balloon id="5" size="M" position="R" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="tru[…]
【稼ぐだけじゃない】実動時間を減らして月5万稼ぎ続けられる副業選び
[word_balloon id="5" size="M" position="R" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="tru[…]