エックスサーバーとConoHa Wingならどっちがいい? 5番勝負で比較

エックスサーバーとConoHa Wingならどっちがいい? 5番勝負で比較

WordPressサイトを開設するのにサーバーを検討しているんだけど、エックスサーバーとConoHa WINGだとどっちがおすすめ?

そんな疑問におこたえします。

こんにちは、ろにぃです。サイト制作を始めてから10年、

・自分でサイトを運営
・クライアントのサイトの作成、編集、管理
・SEO相談

などクライアントワークの経験を活かして、サイト制作やSEOについて情報発信をしております。

本記事ではエックスサーバーとConoHa WINGについて、どちらを選んだらいいのか迷っている方に、2サービスの比較情報を解説しました。

ぼくは現在エックスサーバーとConoHa WINGどちらも利用しているユーザーです。

それぞれの長所、短所を理解した上で継続利用しています。

この記事を読めば、あなたが重視したい条件ではどちらを選べばいいのか判断できるよ、5番勝負で比較してみました。

「ワードプレスとConoHa WINGの2択に絞ったけど、最後決めきれない」という方はぜひ参考にしてみてください!

※本ページはプロモーションが含まれています

目次

エックスサーバーVSConoHa WING 5番勝負

両サービスを以下の5項目においてどちらが優れているのかを比べてみました。

  1. 表示速度
  2. 費用
  3. 信頼性
  4. 使いやすさ
  5. サポート対応

それぞれ解説していきます。

①表示速度で比較するなら

結果はエックスサーバーの勝利。

どちらもサーバー速度NO.1を売りにするサービス。サンプルサイトを作成し、表示速度をPageSpeed Insightsにて比較してみました。サンプルサイトは以下の条件。

  • トップページ1枚のみのランディングページ
  • 画像を34枚使用
  • 表を6つ挿入
  • FAQ、問い合わせフォームあり

そのままセールスページとして使用できるレベルでガッツリ作り込んだサンプルサイトです。

デスクトップ表示を比較

エックスサーバー デスクトップ表示
ConoHa WING デスクトップ表示

デスクトップ表示の場合、どちらもほとんど差がありませんでした。

わずかにエックスサーバーの方が速いかなという程度。

スマホ表示を比較

エックスサーバー スマホ表示
ConoHa WING スマホ表示

スマホ表示になると差がでました。エックスサーバーの方が速い!

測定条件によって結果は入れ替わるレベルかもしれませんが、今回ぼくが測定してみた条件ではエックスサーバーの勝利となりました。

②費用で比較するなら

結果は引き分け。

利用期間により割引率が異なるため、1ヶ月〜24ヶ月で比較してみました。

サーバー名エックスサーバーConoHa WING
エックスサーバーConoha WING
プラン名スタンダードベーシック
初期費用0円0円
月額費用
(1ヶ月の場合)
1,320円1,452円
3ヶ月利用時の料金3,960円3,993円
12ヶ月利用時の料金13,200円11,292円
24ヶ月利用時の料金25,080円21,336円

3ヶ月までの利用ならエックスサーバーが安く、12ヶ月利用からはConoHa WINGの勝利。

短期、長期、どちらでの利用なのかによって選ぶべきプランが異なります。

ぼくの場合、自分のサイトは1年、運用代行を請け負っているサイトは3ヶ月と使いわけています。

確実に利用する期間によってどちらが優れているかが変わりますね。

③実績と信頼性で比較するなら

エックスサーバーの勝利。

運用実績とシェア率で比べてみました。

サーバー名エックスサーバーConoHa WING
エックスサーバーConoha WING
サービス開始2003年2018年
国内シェアランキング1位圏外(30位以下)

エックスサーバーが運用年数が長さから、信頼を重ねて多くの人に選ばれているということですね。

④使いやすさで比較するなら

ConoHa WINGの勝利。

コントロールパネルで比較しました。

エックスサーバーのデメリット① コントロールパネルがわかりにくい
エックスサーバーのコントロールパネル

エックスサーバーは一目で全ての項目が確認できるデザイン。情報量が多いと感じるかもしれません。

シンプルなコントロールパネルで使いやすい
ConoHa WING公式サイトより引用

ConoHA WINGはシンプルで左側メニューに情報がまとまっているデザイン。必要な情報だけを表示するので見やすいですね。

⑤サポート体制で比較するなら

表向きの体制は全く同じ。

サーバー名エックスサーバーConoHa WING
エックスサーバーConoha WING
メール平日10〜18時(受付は24時間)24時間受付
電話平日10〜18時平日10〜18時
チャット平日10〜18時平日10〜18時

しかし、その中身はやはり

  • 長年の実績があるエックスサーバー
  • まだ新しいConoHa WING

では差があるようで、両方使ってみた結果「エックスサーバーのサポートの優秀さがわかった」という声が多い。

ConoHa WING利用者の声を見てみると、

ただサポートページのQ&Aを貼り付けただけの回答だった。
色々と質問しても対象外と言われた。

サポートの対応が不親切。
エックスサーバーとの差を感じた。

サポートスタッフの知識が自分よりも乏しく、障害が起きた時に全く使えない。

不満の声が多い。これからの成長に期待というところですね。

エックスサーバーはこんな人におすすめ

1位 エックスサーバー
エックスサーバー公式サイトより引用
こんな人におすすめ
  • 情報が多いサーバーがいい
  • 快適で安定感のあるサーバーがいい
  • WordPressをお得に始めたい

という方におすすめ。

  • 表示速度
  • 実績
  • サポート体制

ともに申し分なし。国内でもっとも利用されているレンタルサーバーなので、どのサーバーがいいのか迷うならエックスサーバーは必ず試してみるべきです。

リソース保証(他ユーザーの影響を受けず安定的な速度を提供)などから、安心して利用できることも選ばれる要因でしょうね。

エックスサーバーをもっと知りたい方向けに、【使ってみてわかった】エックスサーバー7つのデメリット では、実際に使った感想を更に詳しく紹介しています。

エックスサーバーのキャンペーン

エックスサーバーで現在行われているキャンペーンを紹介します。

半額キャッシュバック【9月8日まで】

エックスサーバーのキャンペーン【9月8日まで】
エックスサーバー公式サイトより引用

キャンペーン期間中に12ヶ月以上の契約で新規申し込みをすると利用料金の半額がキャッシュバックされます。

実質495円〜利用できるキャンペーンの詳細は以下。

▶️ 半額キャッシュバックキャンペーンの詳細

お友達紹介プログラム

ぼくの紹介で契約すると契約期間に応じて最大10,000円の割引が受けられます。

紹介特典を使いたい方は以下のボタンから公式サイトにアクセスして申込みをしてください。

\ ろにぃの紹介特典を利用 /

日本で最も使われているレンタルサーバー

ConoHa WINGはこんな人におすすめ

2位 ConoHa WING
ConoHa WING公式サイトより引用
こんな人におすすめ
  • WordPressを快適に使いたい
  • 操作が簡単なサーバーがいい

という方におすすめ。

表示速度、高性能サーバーをウリにしているレンタルサーバーは多数あるけど、利用者が多くなる時間帯には安定しなくなったりすることもあります。

そんな中でもConoHa WINGの表示速度に満足しているという声が多いように、信頼感バツグン。

逆に速さにそこまでこだわらない、とにかく安いサーバーがいいという人にはおすすめしません。

ConoHa WINGをもう少し詳しく知りたいという方は 【ConoHa WING 評判は本当?】デメリットと悪い口コミ・レビューのまとめ を参考にどうぞ。

ConoHa WINGのキャンペーン

ConoHa WINGで現在行われているキャンペーンを紹介します。

スタートダッシュキャンペーン【9月12日まで】

9月12日までにWINGパックに12ヶ月契約で申し込みをすると月の使用料が最大55%OFF

652円から使えるキャンペーンの詳細は以下。

▶️ スタートダッシュキャンペーンの詳細

お客様紹介プログラム

お客様紹介プログラム【9月19日まで】

ぼくの紹介でWINGパック12ヶ月以上の契約をすると、初回支払が5,000円引きになります。

紹介リンクを置いて置きますので、お得にConoHa WINGを使いたい方はご利用ください!

\ 今なら紹介で5,000円引き /

国内最速レンタルサーバー

まとめ

エックスサーバーとConoHa WINGの比較について紹介してきました。

ぼくは現在どちらも利用していますが、この2サービスを選んだ理由は、

  • サイト表示速度が速く安定しているか
  • 信頼できるサービスか
  • 妥当な金額か

でした。結果的にどちらも利用してみて失敗したと思うようなことはありません。

ぼくが管理するサイトの中ではこのRONILOGが最もページ数が多いサイトですが、エックスサーバーのおかげで快適に運用できています。

その他人気サーバーについてもランキング形式でまとめてあります。興味がある方はぜひご覧ください!

▶ 【初心者向け】WordPress用レンタルサーバーおすすめランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次