
- Audibleとaudiobook.jpを14項目で徹底比較
- Audibleとaudiobook.jpを実際に使っている人の口コミ・評判
- Audibleとaudiobook.jpの比較でよくある質問

![]() |
サービス名 | ![]() |
約40万冊 | 取り扱いタイトル数 | 非公開 ※1万冊まで確認済み |
約12万冊 | 聴き放題タイトル数 | 非公開 ※8,136冊までは確認済み |
30日間 | 無料体験期間 | 14日間 |
無料 | ポッドキャスト | 一部無料 |

Audibleとaudiobook.jpアンケート結果
とはいえAudible(オーディブル)の月額1,500円が高いと感じ、申込みを躊躇してる人もいるのではないでしょうか?
実はAudible(オーディブル)には30日間無料体験をした後に、3ヶ月間半額で利用できる裏技もあるんです。
audiobook,jp(オーディオブック.jp)の聴き放題が月額880円なので、audible(オーディブル)の方が4カ月間お得に使えます。
無料体験もaudible(オーディブル)の方が長く、『1冊聴き終わる前に課金された~』なんて心配も減るので、ぜひお試しください!
\ 30日間無料で使える /
【比較表】Audibleとaudiobook.jp どっちがおすすめ?
サービス名 | ![]() |
![]() |
料金 |
月額1,500円 | 聴き放題:880円/月 月額会員:550円~33,000円/月 |
オーディオブック価格 | 2,000円台からが多め | 1,000円台が多め |
タイトル数 | 40万冊 | 非公開 ※1万冊まで確認済み |
聴き放題タイトル数 | 12万冊 | 非公開 ※8,136冊までは確認済み |
無料体験期間 | 30日間 | 14日間 |
支払い方法 | クレジットカード |
・クレジットカード |
バックグラウンド再生 | 〇 | 〇 |
再生速度 | 0.5~3.5倍速 | 0.5~4.0倍速 |
有名人ナレーション | 〇 | △ |
試聴 | 〇 | 〇 |
家族共有 | 端末9台まで可 | 条件付き4台まで可 |
休会・退会手続き | PCサイトから | 休会:なし 退会:PCサイト、App Store、Google Play Store |
退会後の利用 | 購入タイトルは聴ける | 不可 |
ポッドキャスト | 無料 | 一部無料 |
※2022年2月23日時点の調査
以上の特徴からAudibleがおすすめな人、audiobook.jpがおすすめな人をそれぞれ紹介します。
自身の用途に当てはめてみてください。
Audibleがおすすめな人の特徴
サービス名 | ![]() |
料金 |
月額1,500円 |
タイトル数 | 40万冊 |
聴き放題タイトル数 | 12万冊 |
無料体験期間 | 30日間 |
支払い方法 | クレジットカード |
再生速度 | 0.5~3.5倍速 |
家族共有 | 端末9台まで可 |
休会・退会手続き | PCサイトから |
退会後の利用 | 購入タイトルは聴ける |
ポッドキャスト | 無料 |
『本はAmazonで買っている』という方にはAudibleがおすすめ!
Amazonでレビューを参考にしながら、
- 紙書籍
- 電子書籍
- オーディオブック
の3択検討をしながら購入できる。

なんてことは結構あるよ!
Audibleの特徴
- Amazonが提供するオーディオブックサービス
- 約40万冊のタイトル
- 約12万冊の読み放題タイトル
- 月額1.500円で読み放題
- 30日間無料で使える
Amazonが提供するサービスだけあって、取り扱いタイトル数のケタが違う。
とにかく音声学習を習慣付けたいという人にも30日間無料で使えるAudibleがおすすめです!
Audibleについては【2022口コミ・レビュー】Audible(オーディブル)を使った感想と使い方を徹底解説にて詳しく紹介しています。
audiobook.jpがおすすめな人の特徴
サービス名 | ![]() |
料金 |
聴き放題:880円/月 月額会員:550円~33,000円/月 |
タイトル数 | 非公開 ※1万冊まで確認済み |
聴き放題タイトル数 | 非公開 ※8,136冊までは確認済み |
無料体験期間 | 14日間 |
支払い方法 |
・クレジットカード |
再生速度 | 0.5~4.0倍速 |
試聴 | 〇 |
家族共有 | 条件付き4台まで可 |
休会・退会手続き | 休会:なし 退会:PCサイト、App Store、Google Play Store |
退会後の利用 | 不可 |
ポッドキャスト | 一部無料 |
『安く抑えて音声学習をしたい』という人にはaudiobook.jpがおすすめ!
月額880円で読み放題は本屋さんからクレームがきそうな価格。

audiobook.jpの特徴
- オーディオブック界の老舗
- 約1万冊のタイトル
- 約8,000冊以上の読み放題タイトル
- 月額625円で読み放題
- 14日間無料で使える
Audibleとaudiobook.jp 料金を比較
サービス名 | ![]() |
![]() |
料金 |
月額1,500円 | 聴き放題:880円/月 月額会員:550円~33,000円/月 |
オーディオブック価格 | 2,000円台からが多め | 1,000円台が多め |
無料体験期間 | 30日間 | 14日間 |
支払い方法 | クレジットカード |
・クレジットカード |
料金を比較するとAudible、audiobook.jpそれぞれ違った特色があります。
4つのポイントで見てみましょう。
料金プランで比較
![]() |
![]() |
聴き放題:1,500円/月 |
聴き放題:880円/月 |
月額会員:550円=610ポイント |
最もお得に使う方法はaudiobook.jpの聴き放題年払い625円ですが、聴き放題対象タイトルはaudibleの10分の1。


オーディオブック価格で比較
![]() |
![]() |
嫌われる勇気:2,100円 |
嫌われる勇気:1,650円 |
Amazonの2021年ベストセラーからAudible、audiobook.jpの両方が取り扱っている7タイトルを比較してみました。
audiobook.jpの方が大体500円ほど安い。

無料体験期間で比較
![]() |
![]() |
30日間 |
14日間 |
無料体験期間はAudibleが30日間とaudiobook.jpの倍以上。
忙しい時期にaudiobook.jpの14日間だと、
続きが気になる…。

支払い方法で比較
![]() |
![]() |
クレジットカード |
・クレジットカード |


・アプリ課金
・クレジットカード払い
どれも手数料はかからず、あとからまとめて払うんだから、Audibleをきっかけに固定費の支払い方法を見直すのはありかもしれないね!
\ Audible(オーディブル)をお得に使える /
年会費永年無料+5,000ポイント
Audibleとaudiobook.jp 機能を比較
サービス名 | ![]() |
![]() |
バックグラウンド再生 | 〇 | 〇 |
再生速度 | 0.5~3.5倍速 | 0.5~4.0倍速 |
有名人ナレーション | 〇 | △ |
試聴 | 〇 | 〇 |
アプリの機能について、4項目をチェックしていきます。
バックグラウンド再生
![]() |
![]() |
〇 |
〇 |

再生速度で比較
![]() |
![]() |
0.5~3.5倍速 |
0.5~4.0倍速 |
![]() |
|
有名人ナレーションで比較
![]() |
![]() |
〇 |
△ |
花澤 香菜、田中 哲司、橋本 愛、大塚 寧々、蓮佛 美沙子、真木 よう子、杏、唐田 えりか、田中 麗奈、中村 蒼、朴 璐美、加瀬 亮、谷田 歩、柄本 佑、小澤 征悦、上川 隆也、早乙女 太一、城田 優、田辺 誠一、宮本 隆治、ローランド、上白石 萌音、大原 さやか、宮沢 りえ、雨宮 天、大久保 佳代子、茅野 愛衣、夏樹 マリ、渡辺 美優紀、山田 奈々、高橋 李依、福島 潤、入野 自由、水橋 研二、谷田 歩、岩城 晃一、風間 杜夫、高川 裕也、堤 真一、豊原 功輔、糸井 重里、浦井 健治、大杉 漣、大竹 まこと、加藤 雅也、高良 健吾、眞島 秀和、高川 裕也、高橋 大輔、森久保 祥太郎
試聴
![]() |
![]() |
〇 |
〇 |
\ 30日間無料で使える /
\ 14日間無料で使える /
880円で聴き放題!
Audibleとaudiobook.jp 会員システムを比較
サービス名 | ![]() |
![]() |
家族共有 | 端末9台まで可 | 条件付き4台まで可 |
休会・退会手続き | PCサイトから | 休会:なし 退会:PCサイト、App Store、Google Play Store |
解約後の利用 | 購入タイトルは聴ける | 不可 |
次に会員システムについて、3項目を見ていきましょう。
家族共有
![]() |
![]() |
端末9台まで可 |
端末4台まで可 |


でもAudibleなら対策はあるよ!
日本のAudibleのサービスは、ご本人、ご家族様、それぞれでご登録いただくサービスでございます。
そのため、ご家族様での共有などは、現在対応しておりません。ただ、Audibleのアカウントは、1つのアカウントで、
同一端末のアプリを各3台までご利用いただくことができます。
( Android端末で3台 Android 要件:6.0 以上 / iOS端末で3台 iOS要件: 15.0以上 )初めてアクセスする端末は、
ご登録いただいたメールアドレス宛へ、 別の端末でアクセスがある旨の承認通知が送信され、 承認手続きが必要となります。 ご家族様の端末(Android または iOS)に、Audibleアプリをダウンロードいただき、ご本人のアカウント情報でログインいただければ、
ライブラリー内の同じタイトルを共有してご利用いただくことは可 能でございます。
休会・退会手続き
![]() |
![]() |
休会:PCサイトから手続き |
休会:なし |
退会:PCサイトから手続き |
退会;PCサイト |
退会後の利用
![]() |
![]() |
購入タイトルは聴ける |
利用不可 |
\ 30日間無料で使える /
何冊でも聴き放題!
\ 14日間無料で使える /
880円で聴き放題!
AudibleとAudiobook.jp 取り扱いタイトルを比較
サービス名 | ![]() |
![]() |
タイトル数 | 40万冊 | 非公開 ※1万冊まで確認済み |
聴き放題タイトル数 | 12万冊 | 非公開 ※8,136冊までは確認済み |
読み放題対象 ビジネス書 | 8,000冊以上 | 1,075冊 |
読み放題対象 自己啓発書 | 1万冊以上 | 992冊 |
ポッドキャスト | 無料 | 一部無料 |
※2022年2月23日時点の調査
最後に取り扱いタイトルについて比較してみます。
タイトル数、読み放題タイトル数で比較

![]() |
![]() |
約40万冊 |
非公開(1万冊までは確認) |
読み放題対象 ビジネス書
タイトル名 | ![]() |
![]() |
○ 読み放題対象 |
✕ 取り扱いなし |
|
|
✕ 取り扱いなし |
△ 単体購入可 |
|
○ 読み放題対象 |
△ 単体購入可 |
Audibleは読み放題対象が2つに対し、audiobook.jpはなし。
やはり読み放題対象数が物を言う結果でした。
読み放題対象 自己啓発本
タイトル名 | ![]() |
![]() |
○ 読み放題対象 |
✕ 取り扱いなし |
|
△ 単体購入可 |
△ 単体購入可 |
|
○ 読み放題対象 |
○ 読み放題対象 |
自己啓発本ではAudible2つに対し、audiobook.jp1つでした。
人気タイトルで比べるとやはりAudibleに軍配が上がります。
ポッドキャストで比較
![]() |
![]() |
無料 |
一部無料 |

\ 30日間無料で使える /
何冊でも聴き放題!
Audibleとaudiobook.jp 口コミ・評判を比較
Audibleとaudiobook.jp、それぞれを使ったことがある人の口コミを集めてみました。
実際に『おすすめするならどちら?』かを聞いてみたところ、12名対3名でAudible多数という結果。
\ 口コミは以下の方法で集めました! /
調査対象 | Audible、audiobook.jpの両サービスを利用したことがある人 |
調査期間 | 2022年2月22日~3月7日 |
回答数 | 15 |
調査方法 | クラウドワークス 、ランサーズ |
それぞれの口コミ・評判について見てみましょう。
audibleの口コミ・評判
良い口コミ・評判 | 悪い口コミ・評判 |
|
|
audiobook.jpと比較して、月額1,500円が高いという意見はチラホラ。
しかし、取り扱いタイトル数の多さで納得。『元が取れる!』と利用し続けている方がほとんどでした。
Audibleについての口コミは【2022口コミ・レビュー】Audible(オーディブル)を使った感想と使い方を徹底解説で調査結果を更に詳しく紹介しています。
利用者の生の声は参考になるのでチェックしてみてください!

\ 30日間無料で使える /
何冊でも聴き放題!
audiobook.jpの口コミ・評判
良い口コミ・評判 | 悪い口コミ・評判 |
|
|
『安く利用したい!』というニーズに応えているのはaudiobook.jpの強みです。
最安625円/月で聴き放題ですから、聴きたいタイトルが月1冊でもあれば充分といったところです。
\ 14日間無料で使える /
最安625円で聴き放題!
Audibleとaudiobook.jpの比較でよくある質問
Audibleとaudiobook,jpを比較する際、よくある質問をまとめてみました。
アプリが使いやすいのはどっち?
アプリはAudibleの方が優れています。
どちらもシンプルで使いやすいのですが、Audibleにはaudiobook.jpにはない、気の利いた機能があります。
カスタマーレビューがある
Amazonや楽天で買い物する時と同様にレビューが確認できます。
時間を使ってハズレ作品を聴きたくはない!実際に聴いた人たちのリアルな声は参考になりますよね。
ドライブモードが使える

通常モード

ドライブモード
運転中にオーディオブックを聴く身としてありがたいのがドライブモード。
- 再生、一時停止
- 30秒戻る
- クリップ
上記のよく使う機能が大きく表示され、素早くタップできるようになります。

フォルダ分けができる
タイトルが増えると探すのが大変。
Audibleにはフォルダ分け機能があるので、本棚のように整理整頓ができ、聴きたい時にすぐ見つけられます。
聴き放題のみで使用するならどっちがいい?
タイトル数ならAudible、価格ならaudiobook.jpです。
- 気になる書籍をAmazonで数冊ピックアップ
- Audible聴き放題対象かをチェック
- audiobook.jpの聴き放題対象になっていないかチェック
この手順で検索してみるのがおすすめです!
Amazonプライム会員にAudibleを選ぶメリットはある?
Amazonプライムに加入しているならAudibleはその恩恵を受けられる可能性があります。
過去に行われたプライム会員限定のAudibleキャンペーン
- 3ヶ月間無料体験
- オーディオブック3冊無料
- 聴くだけで3,000ポイントもらえる

過去行われたキャンペーン
これまでプライム会員対象に太っ腹なキャンペーンを実施しています。
中でも聴くだけで3,000ポイントがもらえる『聴けば聴くほどポイントキャンペーン』は衝撃でした。

まとめ
最後にまとめます。
Audibleがおすすめな人
- たくさん聴きたい
- 30日間無料で利用したい
- 使いやすいアプリで聴く読書を習慣化したい
audiobook.jpがおすすめな人
- コスパ重視
- 日経ニュースを聴きたい
- 読み放題対象外タイトルを購入して聴きたい
以上Audibleとaudiobook.jpの比較について解説してきました。
これから聴く読書を始めてみたいという方はぜひAudibleから試してみて下さい。
30日間無料体験のあとに、3か月間半額で利用する裏技を利用すれば安く、大量のタイトルを聴くことができます。
2022年1月末に大幅な仕様変更があったAudible。
『あとから入会しようと思ったらお得感がなくなってしまった!!』
なんてことがないよう、興味を持った今、始めてみるのがおすすめですよ!
\ 30日間無料で使える /
何冊でも聴き放題!
\ 14日間無料で使える /
880円で聴き放題!
コメント