
自作サイトをGoogle Search Consoleに接続してないのはヤバイって言われたんだけど、Wixの無料プランは接続できないの?どうしたらいい??
こんな疑問にお答えします。



こんにちはろにぃです。サイト制作を始めてから10年
・月収100万円のサイトを作成、運営
・クライアントのサイトの作成、編集、管理
・SEO相談
などの経験を活かして、サイト制作やSEOについて情報発信をしております。
ひとクセあって決して優等生ではない。手はかかるけど憎めないWixと付き合い始めてはや10年…。現在も新サイトを作り続けているほどWixを愛しています。
そんなぼくがWix無料プランでGoogle Search Consoleに接続する方法について解説します
結論から言うとWix無料プランでもGoogle Search Consoleに接続できます。やり方を少し工夫すればいいだけ。というかGoogle Search Consoleに接続できなかったら、サイトとして致命傷なのでできないはずがない。
ではどうやってやるのかを初心者の方にもわかりやすく、解説画像つきで説明していきます。見ながら操作してもらえればすぐにできるので、ぜひやってみてください!
もしGoogle Search Consoleってなに?という方がいたら、まずはこちらGoogle search console(グーグルサーチコンソール)の登録、使い方マニュアルからご覧ください。


※本ページはプロモーションが含まれています
サイトマップってなに?


あなたのサイトにどんなページがあるのかを地図のようにまとめて記録しているページのことです。
サイトマップは、ユーザーや検索エンジンにサイト情報をわかりやすく伝え、巡回を促進する働きをしてくれるんです。
Wix無料プランではGoogle Search Consoleへの連携できない?


Wixの無料プランでGoogleにサイトマップを提出しようとすると、




『チェックリストの項目を完了してください』と表示されます。そしてチェック項目には『独自ドメインに接続します』があるため、



はっ?無料プランだとGoogleサーチコンソールを使えないんかい!
という疑問が出てくるのですが、安心してください。そんなことはありません。
Search Console側で設定すればOK
WixからGoogleへの提出はできませんが、自分で直接設定してしまえば問題なくサイトマップを提出できます。ではどうやるのか?を説明していきます。
Wix無料プランでサイトマップを提出する方法


Wix無料プランのサイトマップ提出方法は以下の手順で行います。
難しそうに感じるかもしれませんが、画像通りに実行するだけ、簡単にできますのでご安心ください。
①Google Search Consoleでメタタグを確認する
言葉の意味はわからなくても大丈夫です。以下の手順で進めてください。
①-1 Google Search Consoleにアクセスし、左側メニューのプロパティを追加をクリックする


①-2 URLプレフィックスを選択し、WixサイトのURLを入力、続行をクリックする


①-3 所有権確認画面のその他確認方法にあるHTMLタグをクリックする


①-4 メタタグをコピーする


※この時、確認ボタンはまだ押してはいけません
②Wixサイトにメタタグを追加する
次にWix側にコピーしたメタタグを追加します。
②-1 Wixサイト編集画面のページ・メニューを開きホームのメニューアイコンをクリックし、SEOベーシックを選択


②-2 SEO詳細設定の追加タグをクリックする


②-3 新しいタグを追加をクリックしてメタタグをペーストし適用を選択する


②-4 Google Search Consoleに戻り、先程押さなかった確認ボタンを押す




所有権を証明できればメタタグの追加は完了です。
③サイトマップを提出する
最後にサイトマップの提出です。
③-1 左側メニューのサイトマップを選択し、サイトマップの追加の空欄に sitemap.xml と入力し送信する


③-2 完了


サイトマップを送信しましたと表示され完了です。お疲れ様でした。
まとめ
以上Wix無料プランでのサイトマップの提出方法について解説してきました。あなたのサイトが多くの人に見られるようにするために重要な設定になります。ぜひ済ませておいてください。
その他SEO設定について不安なところがあれば、一度 内部リンク Wix SEO をご確認ください。
というわけで今回は以上です。最後まで読んでいただき、有難うございました!
コメント